Now Loading...

Now Loading...

くるみ薬局

大阪・兵庫エリアを中心に多数店舗を展開する、調剤薬局チェーン「くるみ薬局」

アロマオイルレシピ

店舗で好評の手作りアイテムのレシピをご紹介。
くるみ薬局では、アロマの楽しみ方のひとつとして身近な材料とお気に入りの精油やハーブを使って
オリジナルグッズを作ることをご提案しています

アロマオイルのレシピ01

バスソルト

ミネラルたっぷりの天然塩に精油とドライフラワーを混ぜるだけの簡単レシピ。
入浴するときは、湯に入れてよくかき混ぜて楽しみましょう。

材料

  • (作りやすい分量)
  • 天然塩 大さじ2程度
  • オーガニックドライローズペタル 好みの量
  • 精油 3~5滴

作り方

  1. 天然塩に精油とドライローズペタルをまぜる。
アロマオイルのレシピ02

せっけん

無添加で肌にも環境にも優しい手作りせっけんです。
好みで食紅を入れれば、置いておくだけでもかわいいカラフルなせっけんが完成。

材料

  • (作りやすい分量)
  • グリセリンソープ(クリアタイプ) 100g
  • 精油 5~10滴
  • 食紅 耳かき1杯程度
  • 型(クッキー型や製氷皿など、シリコン製の取り出しやすいもの)

作り方

  1. 耐熱容器にグリセリンソープを計り取り湯せん(500Wの電子レンジで約60秒でも可)で溶かし、精油と好みで食紅を加えて混ぜる。
  2. 型に流し込み冷まして固める。(約2~3時間)
アロマオイルのレシピ03

アロマストーン

精油をしみ込ませて香りを楽しむアロマストーンも手作り可能。
かわいく飾れば素敵なインテリアとしても。

材料

  • (作りやすい分量)
  • 石膏 100g
  • 70ml
  • (※材料の石膏に規定量がある場合、その量を参考に)
  • 着色したい場合は水彩絵の具 好みで適量

作り方

  1. 石膏に水と好みで絵の具を入れてよく混ぜる。
  2. 型に流し込み、60分ほど固める。
  3. ※気温によって固まる時間が変化します。取り出しやすいのでシリコン製の型がおすすめです。
アロマオイルのレシピ04

アロマ芳香剤

保冷剤のゲルを利用したアイデアグッズ。
身近にある材料で、短時間で作れる手軽さが人気です。

材料

  • (作りやすい分量)
  • 保冷剤(解凍したもの) 約50g
  • 精油 10滴程度
  • 水性ペン 好みで適量
  • 容器とお好みで飾り ※容器は開口部が広いものがおすすめ。

作り方

  1. お好みで容器の底に水性ペンで色をつけ、その上に保冷剤のジェルを入れてよく混ぜる。
  2. 精油を加えよく混ぜる。
  3. 飾りを入れ込んだり、のせたりして飾る。
アロマオイルのレシピ05

重曹アロマパウダー

消臭や除湿の働きがある重曹に香りをプラス。
芳香剤として置いておいたり、掃除に活用したりと幅広く活用できます。

材料

  • (作りやすい分量)
  • 重曹 45g
  • 精油 3~5滴
  • ※容器は開口部が広いものがおすすめ。

作り方

  1. ポリ袋に重曹と精油を入れてもみもみしながらしっかり混ぜる。
  2. 容器に移し、お好みで飾り付けをする。
手作りグッズを使用する際の注意事項
  • 手作りグッズは自己責任の上で使用してください。家族や友人などにプレゼントする場合は、相手にもその旨を伝えましょう。
  • 肌に触れるものは、使用する前にパッチテストを行いましょう。肌にかゆみや炎症などのトラブルが生じた場合は、すぐに水で洗い流し、使用を中止してください。

最新のギャラリーはこちら

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE

アロマへの取組みページへ戻る