Now Loading...

Now Loading...

くるみ薬局

大阪・兵庫エリアを中心に多数店舗を展開する、調剤薬局チェーン「くるみ薬局」

ワークショップ

くるみ薬局では、店舗ごとにワークショップを開催。各店で実施したプログラム例を紹介します。

藤井寺店

WORKSHOP 1

ストレスコントロール

アロマの基礎と日常生活におけるストレスについて学び、アロマスプレー作りにチャレンジ。参加された方からは、「日々仕事に追われている中、アロマというストレス解消もいいと思いました」「用途に合わせて使い分けたいです」といった声をいただき、ストレスを切り口に、アロマへの関心を高める機会になりました。

ストレスコントロール
WORKSHOP 2

梅雨の湿気対策

梅雨時の匂いやカビ対策によいといわれる除湿ポット作りを体験。15分ほどで重曹パウダーと精油を使用した、かわいいアイテムが完成! 「身近なもので簡単に楽しめるのはいい!」「重曹の使い方も聞けてためになりました」といった喜びの声が多数。香りだけでなく、掃除にまで使えるという実用的な点も好評でした。

梅雨の湿気対策
WORKSHOP 3

持ち歩きできるアロマ

ウッドチップに精油をしみ込ませ、かばんやロッカー、車やお部屋などに飾れるアロマサシェ(香り袋)を制作。店内の別会場にて実施した「子ども薬剤師体験」に参加されたお子さんとその保護者を中心に、34名が参加しました。

ひとり10~15分ほどの時間で、アロマを生活に取り入れるコツや使用の際の注意点といった基礎知識のレクチャーと、アロマサシェ作りを体験。参加された方からは、「かわいくて持ち運べるので、どこにでも置けるのがうれしい」「子どもがアロマが好きで家でいろいろ作っていますが、このアイデアは初めて知りました」という声をいただきました。

クラフトを通してご自身のリラックスや健康について考えていただくとともに、薬局の取り組みについても興味を持っていただくきっかけになりました。

持ち歩きできるアロマ1 持ち歩きできるアロマ2

さぎす店

WORKSHOP 4

アロマスプレー

20代~80代の6名が参加し、アロマの基礎や、睡眠、ストレスについてレクチャー。基本の話の後は、みなさまにたくさんの精油を嗅いでいただき、お好みの香りを見つけていただきました。

中には、「夫が鬱っぽいので、やる気が出るスプレーを作りたい」「眠りが浅いので、深く眠れるアロマが欲しい」など、お悩みや目的をお持ちの方も。そういった方には、それぞれのお悩みに合わせて精油をセレクト。精油が決まったら、精製水、無水エタノールとともに混ぜてスプレーを作っていただきました。

少人数制で行うことで参加者の方とじっくりお話しすることができ、みなさまの気持ちに寄り添うことができました。コミュニケーションをとりながら行うワークショップは、スタッフにとっても普段の接客とは違った、よい経験となっています。

アロマスプレー

野中店

WORKSHOP 5

重曹アロマパウダー

アロマテラピーの基礎知識や精油の働き、アロマへの期待や利用方法等を学んでいただき、最後に重曹アロマパウダーを作っていただきました。

「アロマを学びたい」「また参加したい」といったポジティブな感想をいただき、スタッフのモチベーションも上がったようです。

重曹アロマパウダー

アロマへの取組みページへ戻る