先輩社員インタビュー

管理薬剤師
社歴10年

仕事も治療も前向きに頑張れています

私は管理薬剤師として、患者様が安心して居心地良く過ごしていただけるよう、またスタッフが気持ちよく働けるよう店舗内の雰囲気を大切にしています。また私は不妊治療を続けながら仕事をしているため、急に業務を抜けなければいけないこともあるのですが、店舗のみんなが全力で協力してくれたり、エリアマネージャーが出来る限りの助けを出してくれたりと、多くの人に支えられながら、仕事も治療も前向きに頑張れています!分からないことがあったり、悩んだ時に、いつでも相談にのって下さる先輩もたくさんいます。本当に人と人との温かい繋がりのある会社だと思います。そういった雰囲気は、患者様にも伝わるので、これからもお互いを思いやる心を大切にし、地域に愛される薬局作りを続けていきたいと思っています。

薬剤師
社歴10年

先輩ママたちがとっても心強いです

くるみ薬局はママさん薬剤師もたくさん働いています!私もたくさん助けていただきながら、仕事を続けることができています。妊娠初期には突然入院になるなど体調が安定せず、しばらくお休みをいただくこともありましたが、職場の皆さん達がすぐにフォローしてくださいました。また回復後には体調に配慮し、シフトを柔軟に調整してくださったり、座ってできる仕事を多くしてくださったので、産休に入るまで無理なく働くことができました。復帰後も、保育園のお迎えなどまだまだ働ける時間に制限はありますが、働ける時間には精一杯頑張っています!職場に来れば頼れる先輩ママたちに相談にのってもらえるのでとっても心強いです!またくるみ薬局では、健康に役立つアロマに取り組んでおり、出産前に取得したアロマの資格を活かしてアロマにも詳しい薬剤師としてイベントや広報活動にも参加しています。

薬剤師
社歴3年

新入社員にも働きやすい環境が整っています

入社して間もない頃は右も左も分からず、知識も経験も不足しており戸惑うこともありましたが、日ごろの業務では、どのような指導をすれば患者様に伝わりやすいか、正しく安心して薬を使用していただけるのかを常に考えるように心がけています。薬剤師として働く上で、患者様とのコミュニケーションはもちろんですが、わからないことがあれば先輩方が優しく丁寧に教えてくれたり相談に乗ってくれる、新入社員にも働きやすい環境が整っています。また、くるみ薬局では地域密着型の薬局づくりを目指して、調剤だけではなく「アロマ」という、くるみ薬局ならではの取り組みにも力を入れており、薬に限らない健康に関する相談にも応えられるのが強みだと思います。

事務員
社歴8年

地域の方との交流ができとても充実

私は調剤事務をしています。日々の業務はもちろんアロマやイベントなど新しいことに挑戦でき、たくさんのことにやりがいを感じます。日々の業務では上司、先輩後輩と助け合いながらわからないことがあれは丁寧に優しく教えてくれたりと環境はバッチリです!アロマではアロマの資格を活かし、イベントの参加やSNSの発信のお手伝いなどしています。イベントでは地域の方との交流ができとても充実した時間を過ごすことができます。

事務員
社歴5年

仕事とプライベートどちらも充実

私は中途採用で入りました。未経験での入社で不安でしたが、基礎知識や各種保険公費の扱い等も優しく丁寧に先輩方から教えて頂きました。調剤薬局の医療事務の仕事内容は受付、処方箋の入力だけではなく、薬のピッキング等の調剤補助など、業務の内容はとても幅広いです。店舗によっては、外来の他に在宅訪問も行っており、様々な処方せんを受け付けているので、日々の業務で学ぶことが多く、勉強しながらスキルアップできるよう頑張っています。また、薬剤師と事務で役割は違ってもスタッフ同士のコミュニケーションがとれているので事務員では分からない事もすぐに聞くことができ安心して働けています。勤務体制はシフト制で早めの退社や遅めの出勤などもあり、自分の時間が取りやすいシフトになっています。夏季休暇もあり休みもちゃんと取れるので、仕事とプライベートどちらも充実できる働き方ができるのもうれしいです。

お電話によるお問合せ
072-937-0030(代)
平日(9:00~18:00)/土曜(9:00~12:00)
メールによるお問合せ
お問合せ(コーポレートサイト)