コラム Column
電子処方箋とは?利用方法やメリットを解説します
2025/01/24
最近では、私たちの生活のさまざまな場面でデジタル化が進んでいます。
処方箋も例外ではなく、これまで紙が主流でしたが電子発行も可能となりました。
そこで今回は、電子処方箋とは何か、その利用方法やメリットについてご紹介します。
電子処方箋とは?
電子処方箋とは、紙で発行していた処方箋をデジタルデータ化したもののことです。
電子処方箋に対応することで、直近から3年前までの処方・調剤内容が複数の医療機関の間で共有可能になります。
実は、従来のシステムでも、過去の薬剤情報を共有することが可能でしたが、情報の反映に概ね1か月の時間が必要でした。
この間の情報は患者様の記憶に頼ることもありました。
電子処方箋を活用することで、前日にもらった薬との飲み合わせの確認も漏れなく可能となり、患者様は今まで以上に安心して薬を受け取ることが可能になりました。
また、電子処方箋には、医師が処方時にコメントを残す機能があります。
薬剤師が医師の処方意図をしっかり把握することにより、薬の説明をより詳しくしたり、医師に電話で内容を確認する時間が省けたりするメリットも生まれます。
参考 厚生労働省 電子処方せん(国民向け)
電子処方箋の利用方法は?
電子処方箋はまだまだ馴染みが薄く、利用方法が分からないと不安な方も少なくありません。
そこでここでは、電子処方箋の利用方法をご紹介します。
医療機関で受診する
医療機関で診察を受けた際、電子処方箋を希望する旨を伝えましょう。
電子処方箋に対応した医療機関の場合、会計時には紙の処方箋ではなく引換番号が書かれた「処方内容(控え)」が渡されます。
薬局で調剤を受ける
薬局で調剤を受ける際は、マイナンバーカードあるいは健康保険証と引換番号を提出して服薬指導を受けます。
マイナンバーカードなら、紙の書類無し。カード1枚で便利ですね。
現状では、お薬の情報を医療機関で共有するにも、マイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードで受付して、問題がなければ、過去のお薬情報の提供に「同意する」を選択しましょう。
参考 厚生労働省 電子処方せん(国民向け)
電子処方箋のメリットは?
処方箋を電子化することには、以下のメリットがあります。
・オンライン服薬指導が受けやすくなる
・安心・安全な薬物治療が受けられる
・引っ越しや災害時の備えになる
・患者自身で薬剤情報を把握しやすい
それぞれについて詳しく解説します。
オンライン服薬指導が受けやすくなる
電子処方箋に切り替えることで、オンライン服薬指導が受けやすくなります。
近年では、医療機関や薬局に行かずにオンラインで服薬指導が受けられるようになりました。
オンライン服薬指導にすることで、薬局まで処方箋を持って行く手間が省けたり、
待ち時間がなくなったりするなどのメリットがあります。
特に、慢性疾患など定期的に薬の処方を受ける人にとっては、薬の受け取りも郵送で対応できるため
薬局への来局が一切不要になることが大きなメリットです。
ただし、電子処方箋も紙の処方箋も有効期限は同一である点には注意が必要です。
安心・安全な薬物治療を受けられる
電子処方箋は紙の処方箋と異なり、薬局はリアルタイムで過去の情報を確認できるため、
安心で安全な薬物治療を受けられる点もメリットです。
薬局がリアルタイムに過去の情報を確認できることで、
同じ成分のお薬をもらってしまったり、飲み合わせの良くないお薬が処方されることを防ぐことにつながります。
引っ越しや災害時の備えになる
引っ越しや災害時も処方箋を確認できる点もメリットです。
お薬手帳は常に持ち歩いているとは限らず、万が一事故や災害が発生した際にその人に必要な薬の情報をすぐには確認できません。
しかし、電子処方箋を利用した場合は、事故や災害時などお薬手帳が手元になくても
過去のお薬情報を医師、または薬剤師が確認できます。
患者様のこれまでの病歴やアレルギー情報、現在の服薬状況などのデータが一元管理されているため、
災害時以外にも医療機関を変更した際に転院先で適切な治療方針を立てられます。
患者様自身で薬剤情報を把握しやすい
電子処方箋管理サービスの情報はマイナポータルと連携しているため、自身の薬剤情報を把握しやすい点もメリットです。
自分でお薬情報を確認できれば、健康管理に活用したり、過去に処方された薬を調べられたりします。
例えば、市販薬を買う際に飲み合わせの確認に活用可能です。
大阪・兵庫地域のかかりつけ薬局はくるみ薬局へ!
大阪・兵庫でのかかりつけ薬局は、くるみ薬局がおすすめです。
くるみ薬局は、地域密着型の薬局です。電子処方箋に対応可能なだけではなく、
オンライン服薬指導や在宅訪問サービスも実施しています。気軽に健康のことを相談しやすい地域の薬局です。
大阪・兵庫地域のかかりつけ薬局は、くるみ薬局にお任せください。
まとめ
電子処方箋は、従来の紙の処方箋にはないリアルタイムの情報共有や、
患者様ご自身でもお薬の情報を把握しやすいなど多くのメリットがあります。
電子処方箋に対応する医療機関や薬局も増加傾向のため、今後は処方箋を電子化してみてはいかがでしょうか。