Aroma

くるみ薬局は地域のみなさまや提携施設の方へのアロマのご提案を行っています。
実際にアロマを導入してみて、店舗ではどのような変化や効果があったのかをスタッフにうかがいました。

STAFF VOICE

薬局だからこそ提案できる
新しいセルフケアの形

STAFF Profile :
薬剤師/2009年4月21日入社
趣味:ボルタリング、DIY
好きな香り:ローズウッド
好きな場所:山、川
やりたいことはとにかく実行。
なんとかなるさでなんでもトライします。

Message :

薬局でアロマ!?と、驚かれる方も多いと思います。私もそのひとりでした。私はもともと香りのあるものが苦手で、柔軟剤や消臭剤を選ぶときも手に取るのは無香料タイプ。アロマなんて無縁だと思っていました。ところが、アロマ用品が薬局に導入されることになり、そのために講習を受けたことで、アロマへのイメージが一変しました。

店舗で取り扱っているオイルは、精油と呼ばれる植物から抽出された100%天然のもの。人工の合成香料とは違い、さまざまな機能があり前向きな気分になれたり、リラックスできたりという変化を実感したのです。香りを楽しむことに加え、海外では多くの医療現場でもアロマが役立てられているということを知って、ますます興味が高まりました。最初は機能ばかりを優先してしまい香りがまとまらず、ご提案しても「なんか違うな……」と言われることもありましたが、次第に患者さまとのコミュニケーションの中でお好みを探っていくのが楽しくなりました。アロマをご使用いただいた方から、後日、「ぐっすり眠れた」「落ち着いた」という声をいただくと、非常にうれしいです。アロマは、自分の意志で選択できます。お悩みにあった精油を提案し、お好みの香りをお試しされてご自身の意志で続けていただき、効果を感じていただく。そのお手伝いができることに、単なる物販ではなく、薬局だからこそできるアロマの提案の形で大変やりがいを感じています。

STAFF VOICE

アロマという提案で患者さまが
抱えるストレスを緩和する手助けをしたい

STAFF Profile :
薬剤師/2012年4月1日入社
趣味:料理・園芸など
好きな香り:シダーウッド、バージニア
好きな場所:家
もうすぐ一児の母になる。
患者さまに選ばれる薬剤師になれるよう、日々真面目に頑張っています。

Message :

以前から趣味でアロマを生活に取り入れていたので、薬局で精油を扱うことになり、アロマのよさを伝えられることをうれしく思いました。薬剤師として患者さまのご要望にあった提案ができるように、精油について学ぶのはもちろん、普段からスキンケアに取り入れたり、精油の特徴を考えて数種類をブレンドして使ってみたりと、さまざまな使い方を実践し、日々知識を蓄える努力をしています。患者さまの中には、薬を飲み続けていてもなかなかよくならないと感じている方や、「この痛みとは一生付き合っていかなければならない」とネガティブに思っている方がいらっしゃいます。これまでは、「薬を飲んで様子をみましょう」としか言えなかったのですが、今では店頭で精油を手に取って体験していただき、気に入っていただいた方には「アロマを取り入れてみませんか?」という提案ができるようになりました。このような提案ができるのは、患者さまに有益であるとともに、薬剤師の立場から見ても大変画期的だと感じているからです。治療中は痛みや不自由さなどでつらい思いを抱えている方がほとんどです。そういう方に少しでもリラックスして治療に臨んでいただけるように、アロマをひとつの手段として提案していきたいと思います。

STAFF VOICE

患者さまとの接点が増え、
仕事がより充実して、楽しみが増えた

STAFF Profile :
医療事務/2012年4月1日入社
資格:アロマテラピーアドバイザー、アロマハンドセラピスト
趣味:シュノーケリング、クラフト作り、DIY 等
好きな香り:ネロリ
好きな場所:海
どんなことも前向きに考え、明るく、笑顔をたやさないようにしています

Message :

昔から香りはとても好きでしたが、初めて天然アロマの香りと出合ったとき、今までとてもいいと思っていた合成香料の香りとの違いに驚きました。アロマの講習を受けて基礎知識や楽しみ方を学んでいくうちに、もっと自分の知識を深めていきたいと思い資格を取得しました。アロマは、自分だけでなく周りの人も幸せな気分にしてくれます。今では家族を巻き込んで、家中でアロマを楽しむほどハマっています。好きが高じて、精油を使った小物作りもするようになりました。店頭にも飾っていただいたり、患者さまから「作り方を教えて」と声をかけていただいたりします。私は事務員なので、これまでは患者さまと接する機会が少ないのが残念だったのですが、アロマを扱うようになってから接する機会が増えました。香りをお試しいただいているときに、患者さまが抱えていらっしゃるお悩みをうかがったり、世間話をしたりというコミュニケーションが楽しいです。顔を覚えていただけるようになり、仕事へのモチベーションも高まったと感じます。今はアロマが生きがいになっていて、多くの方にアロマの魅力や楽しみ方を広めたいという意欲につながっています。

WORK SHOP

ワークショップ 詳細

STAFF VOICE

スタッフの声 一覧

RECIPE

アロマオイルレシピ 一覧

Group

ベガファーマ株式会社は
共創未来グループの一員です。